top of page

筑紫野市体育協会

会長挨拶

会長挨拶

 体育協会ホームページへお越しいただき、ありがとうございます。

 筑紫野市体育協会は、昭和43年7月に8競技団体が集まり、筑紫地区初の体育協会として創立し、現在では、21団体と1育成助成団体が加盟し、会員5000名を擁する団体と発展してまいりました。
 基本理念として「スポーツ・武道を通じ、その愛好家の拡大と交流によって、その技術及び人格形成・向上に努める機会を提供するとともに、市民の健康維持増進・体力の向上・地域づくりに貢献すること」をかかげ、さらに充実した活動を続けていきたいと考えております。

 平成22年10月に法人化を行い、平成23年4月からは筑紫野市内スポーツ施設の指定管理者として施設の維持管理業務を担いながら、会員はじめ、市民スポーツの振興に努めております。
 一般社団法人筑紫野市体育協会は、行政との連携を図りながら、健康で心豊かになるスポーツ活動を推進し、賛助会様や市民の皆様のご理解とご協力をいただきながら、筑紫野市の生涯スポーツの更なる普及振興に努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

fujiki.jpg

一般社団法人 筑紫野市体育協会

 会長 藤木 繁尅

組織図

組織図

令和5年4月1日現在
理事会

代表理事(会長) 藤木 繁尅

副会長    跡部 聖子
       大坪 徹紀

                     浅谷 芳江

専務理事   吉永 信

理 事    森部 順子
       潮見 眞千子
       森田 健太郎
       古瀬 富美子
       高田 仁
       山内 三好

       中川 和信

       渡邊 暢之

​       直江 幹道

名誉会長

 (市長)   平井 一三

顧 問 

(市議会議長) 赤司 泰一

(県議会議員) 原竹 岩海

(県議会議員) 波多江 祐介

(市教育長)   上野 二三夫

相談役    下大迫 二徳

監 事  良永 智彦
     林田 昌英

指定管理部門

スポーツ振興部門    

​事務局

評議員  前田 倫宏

     小山 至朗

     浅谷 光男

     荒木 英雄​     

代議員総会(最高議決機関)

​協力団体

・市議会
・社会教育委員の会

・コミュニティ運営協議会
・つくしライオンズクラブ

加盟団体

・剣道     ・バスケットボール

・野球     ・ゲートボール

・歩こう会   ・ソフトテニス

・水泳     ・バレーボール

・陸上     ・テニス

・少林寺拳法  ・サッカー

・空手道    ・ボウリング

・体操     ・グラウンドゴルフ

・弓道     ・ソフトボール

・銃剣道    ・バドミントン

・卓球

育成助成団体

スポーツ少年団

bottom of page